デバイス

モニターアームを2年以上使って分かったメリット・デメリット

モニターアームを2年以上使って分かったメリット・デメリット

どうも、パソコン周辺機器に対して財布のひもが緩いルーカスです。

デュアルディスプレイやマルチディスプレイ(※)にするために、モニタアームを買われる方が多いですが、使ってみると色々な恩恵があります。

※デュアルモニターやマルチモニターともいう

今回はモニターアームのメリットとデメリットに加えて、私が使用しているおすすめのモニターアームなども紹介していきます。

目次

モニターアームのメリット

メリット

モニターアームのメリットは以下4つ。

  • 見映えがよくなる
  • デスクを広々使える
  • 複数のディスプレイを設置して作業できる
  • 設置場所やモニターの向きを自由自在にできる

順に解説します。

見映えがよくなる

これは特に壁掛けした場合にですが、コードを壁に這わすとすっきりして、インテリアとしても映えます。

ルーカス
ルーカス
壁掛けしてるテレビと同じですね

デスクを広々使える

モニターアームを用いると、スタンドでは存在しなかったモニター下のスペースが生まれます。

そのスペースにデバイスや小物などを置くと快適かつ実用的なのでおすすめです。

複数のモニターを設置して作業できる

デスクが広ければ、モニターを2台置くことも可能かもしれません。

1枚目はブラウジング用、2枚目はチャット用と分けて作業効率を上げることができます。

設置場所やモニターの向きを自由自在にできる

先ほどもお伝えした通り、壁掛けもできるのでモニターは本来デスクの上に置くという縛りから抜け出すことができます。

さらに、モニターの向きを縦にすることも可能

しかし、最近の高級モニターは画面の高さや向きを変えれるものも増えてきてるのでモニター次第では恩恵がないかもしれません。

モニタアームデメリット

デメリット

対して、モニターアームのデメリットはこちら。

  • デスク裏にスペースが必要
  • デスク次第では設置できない
  • VESA規格対応のモニターが必要

解説します。

デスク裏にスペースが必要

モニタアームのスペース

モニタアームを使うとデスクの作業スペースを広く使うことができますが、その反面デスク裏のスペースを取ってしまいます。

部屋が狭く、デスク裏にスペースが無い方は壁掛けするか、モニターが手前に来てしまいますが横に取り付けるという方法もありです。

私が使用しているモニターアームの場合は、デスク裏に最大25cmのスペースが必要になります。

デスク次第では設置できない

モニターアームを設置するには、デスク天板の強度とそれにあった形状が大事。

つくりが複雑なものはクランプが取り付けられない事があるので、購入する前にご自身のデスクで使えるか確認が必要です。

デスクに設置できなくとも、壁掛けすることもできるので、デスクに設置できない方は検討してみるのもいかがでしょうか。

VESA規格対応のモニターが必要

VESA規格とはなんぞ?」と思う方もいると思うので簡単に説明します。

モニターやテレビなどの液晶ディスプレイを金具などで、取り付ける際のねじ穴の位置を国際基準で定められたもの。

これ使うことで、異なるメーカーの機種だと取り付けられないというトラブルを避けているのですね。

おすすめのモニターアーム

私が現在も使っている、ウルトラワイドモニターを取り付けることができるモニターアームはこちら。

ルーカス
ルーカス
モニター1枚のみ対応でお値段もそれなりにいい額しますが、品質は確かです。

ルーカス
ルーカス
ひとつのモニターアームに2枚取り付けたいと考えている方には、こちらをおすすめします。